2020.01.07 05:18不確定社会の現代~不安を一蹴するには~どうも、サンエツ電機の高橋です。明けましておめでとうございます、本年もどうか宜しくお願い致します。なぜか根拠もなく今年は良い運に恵まれるような気がしてならない僕がいます(笑)ちなみに、おみくじも引いたら絶対にいいのくると思って引いたら大吉だったので確信に至りました(笑)今年は、自...
2019.07.09 07:48やっぱり【スピード感】って大事よね!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、【スピード感】が大事よね~というお話。スポーツに関したって、スピードって大事じゃないですか…足が速い・ステップインが速い・球が速い・スィングが速い…車だって遅いよか、速いほうがいいですよね?(法定速度内ですが)ビジネスで言えば、仕事が速い・...
2019.07.09 07:32誰かに奮起されず、自ら奮起せよ!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、誰かになにか言われて奮起するのではなく、いつでもどこでも自分が自ら奮起せよ!というお話です。最近、いろんはお話やいろんな人とお話する機会が増えてきまして…なかには、誰かに触発されて奮起する人がいるんですよ。確かに、誰かに触発されることってあ...
2019.06.01 04:25終身雇用が終わり、変わり行く先は…どうも、サンエツ電機の高橋です。ついこの間、テレビやニュースでも報道されていた終身雇用について触れたいと思います。なぜこれに触れるかと言うと、若干説明不足なんじゃないかなと思い、補足してみようかなと思い記事にしました。まず、終身雇用が難しくなると経団連が発表し、すぐさまトヨタも同...
2018.11.13 04:31お笑い芸人 小島よしおさんから学ぼう!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回のテーマは、お笑い芸人の小島よしおさんのネタについてお話しようと思っています。なにを血迷った!(笑)って思われる方いるかもしれませんが、お話したいと思います。お笑い芸人の小島よしおさんですが、彼のネタで”でも、そんなの関係ねぇ~”というネタあり...
2018.10.23 07:27たかが一歩、されど一歩!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回のお話は、たかが一歩、されど一歩というお話です。ぇ~、今回のお題に関してですね、スポーツでひとつ例に挙げてみようかと思っていまして、私はサッカーが好きで中学3年間部活やってまして、主に公式戦ベンチか野外で観戦している側でした(笑)サッカーにおい...