2020.05.02 09:03”普通は~”って考えを捨て、”一番は~”という思考を持とうどうも、サンエツ電機の高橋です。いまGW(SH)という長期休日が始まりましたが、家にいられると困るという理由で一人寂しく出勤している高橋です(笑)今回は、”普通は~”という口癖・思考をやめたほうがいいよ~というお話です。正直、自分も何気なく”普通は~”って言ってるのでやめる習慣を...
2019.10.03 10:14【働き方改革】で失われたものどうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、働き方改革で失われたものというお話をしてみたいと思います。昨今の働き方を見直す風潮は、”とにかく働く時間を短く”するもしくは、”生産性をあげる”に注力されています。そして、これが2019年4月から【施工】されたことでますます加速していくこと...
2019.08.22 01:30どこでもいいから【発信力】を身につけよう!どうも、サンエツ電機の高橋です。私も発信力まだまだよわよわです(笑)そんな私がなぜこんな記事を書くかというと…よわよわだからなんです(笑)ただ、この記事を読んで頂き、一緒に強めましょうというお話で進めたいと思います。昨今、パソコン普及~ネット普及~スマホ普及~SNSやYoutub...
2019.08.21 06:07値引交渉されたらどうしたらいい?どうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、値引交渉されたらどうしたらいい?というテーマでお話したいと思います。最近ですね、同業者の方に値引交渉されたんだけどいつもどうしてる?なんて相談がありまして、自分が普段どうしてるか参考になるかと思ったので配信しようかと思います。弊社の場合、平...
2019.07.09 08:22”お客さん”の声を聞こう!の罠どうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、”お客さんの声を聞こう”の罠…について実体験をもとにお話したいと思います。じつは、私が代表になってすぐに今回のタイトルのようなアドバイスをいろんな方から教えて頂きました。確かに、正直な話とても大切ですが…あまりこだわりすぎると実は【沼】に落...
2019.07.09 07:48やっぱり【スピード感】って大事よね!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、【スピード感】が大事よね~というお話。スポーツに関したって、スピードって大事じゃないですか…足が速い・ステップインが速い・球が速い・スィングが速い…車だって遅いよか、速いほうがいいですよね?(法定速度内ですが)ビジネスで言えば、仕事が速い・...
2019.07.09 07:32誰かに奮起されず、自ら奮起せよ!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回は、誰かになにか言われて奮起するのではなく、いつでもどこでも自分が自ら奮起せよ!というお話です。最近、いろんはお話やいろんな人とお話する機会が増えてきまして…なかには、誰かに触発されて奮起する人がいるんですよ。確かに、誰かに触発されることってあ...
2019.06.01 04:25終身雇用が終わり、変わり行く先は…どうも、サンエツ電機の高橋です。ついこの間、テレビやニュースでも報道されていた終身雇用について触れたいと思います。なぜこれに触れるかと言うと、若干説明不足なんじゃないかなと思い、補足してみようかなと思い記事にしました。まず、終身雇用が難しくなると経団連が発表し、すぐさまトヨタも同...
2018.10.17 03:08請負業よくある困ったお話!どうも、サンエツ電機の高橋です。今回のテーマは、請負業でよくあるこまった話とうことで…取引ある請負業務を行っている方々をお話をするとよく聞くのが…私も主に機内配線工事の請負やっていてわかるのですが…その仕事が延期になったときが一番困るというお話をよくします。請負というのは、①工事...
2018.10.02 08:23情報発信をすると得られる圧倒的な〇〇〇どうも、サンエツ電機の高橋です。今回のテーマはですね、情報発信をすると得られる〇〇〇というお話。え~、私がいまの会社(サンエツ電機)を引き継いだとき、私が勉強不足だった為に、情報発信を基本的になにもしていませんでした。また、周りから有力な情報を提供するなら、その情報もいくらかもら...